お問い合わせ お問い合わせ お急ぎ「当日出荷」 お急ぎ「当日出荷」
出来る、「健康経営」。 出来る、「健康経営」。

健康経営

健康は「出来る、出来る、
必ず、出来る。」財産

健康経営の推進

健康経営優良法人2022 健康経営優良法人2023 健康経営優良法人2024

職場健康づくり宣言

従業員の健康増進に
積極的に取り組む
「健康経営」の考え方に基づき、
「職場健康づくり宣言」を
行いました。

職場健康づくり宣言認定証

人生において心と体の健康づくり計画 人生において心と体の健康づくり計画

基本方針

社員の心と体の健康は、
家庭、職場、人生において
重要な課題であることを認識し
病気、怪我、一人ひとりの
心と体に寄り添い、
健康づくりに取り組みます。

仕事だけでなく、人生において
健康であり続けることが、
何にも変える事の出来ない
「自分の財産」です。
私たち三和工業株式会社は、
「出来る、出来る、必ず、出来る。」
精神を社員一丸共有し
健康な暮らしの未来に、
「精度」「品質」「納期」
「信頼」「健康」「安全」

取り組み続けます。

安全衛生目標

安全衛生目標

抜きかす用、スラグ用の箱を別にし、金網を付けたことにより分別が出来、大幅に時間短縮となり作業効率が改善。(短縮時間約15分)

安全衛生目標

梱包材のラックの下のスペースを利用し、棚を作り備品を配置可能に、作業場を拡大。

安全衛生目標

作業台兼収納スペースを作ることにより、対策後は屈まずに作業可能に、備品を収納しスペースも確保。

安全衛生目標

棚を作成し備品を収納。キャスター付きなので移動も可能に。

安全衛生目標

むき出しのロールベンダーのギアにカバーを取り付け、ケガや事故の防止対策を実施。

安全衛生目標

バッテリー式のフォークリフトはエンジン音がなく、バック走行時以外音がしないためブザーを取り付け、フォークリフトが前進する際も稼働していることが認識可能に。

安全衛生目標

[画像クリックで詳細表示]

毎朝のラジオ体操

毎朝のラジオ体操

毎朝のラジオ体操

毎朝のラジオ体操

毎朝決まった時間に、ラジオ体操をすることで体がほぐれ、仕事への活力、ケガの防止にもつながります。

×

自社製アルコールディスペンサー設置

自社製アルコールディスペンサー設置

自社製アルコールディスペンサー設置

自社製アルコールディスペンサー設置

感染症予防対策の一環として、会社入り口などに、足踏み式アルコールディスペンサーを設置。自社製のオリジナルディスペンサーです。

×

通用口/食堂/トイレ/工場入口アルコール消毒設置

通用口/食堂/トイレ/工場入口アルコール消毒設置

通用口/食堂/トイレ/工場入口アルコール消毒設置

通用口/食堂/トイレ/工場入口アルコール消毒設置

感染症予防対策の一環として、通用口・食堂・トイレ・工場入口にアルコール消毒を設置。

×

トイレ内便座クリーナー、ペーパータオル設置

トイレ内便座クリーナー、ペーパータオル設置

トイレ内便座クリーナー、ペーパータオル設置

トイレ内便座クリーナー、ペーパータオル設置

感染症予防対策の一環として、トイレ内便座クリーナーやペーパータオルを設置。

×

パーテーションパネル設置

パーテーションパネル設置

パーテーションパネル設置

パーテーションパネル設置

感染症予防対策の一環として、休憩室、会議室へのパーテーションパネルを設置。

×

置き型社食導入(電子レンジ設置)

置き型社食導入(電子レンジ設置)

置き型社食導入(電子レンジ設置)

置き型社食導入(電子レンジ設置)

1品100円で社員が購入できる置き型社食を導入。入荷と同時に売り切れてしまう人気ぶりです。

×

プリント付き血圧計設置

プリント付き血圧計設置

プリント付き血圧計設置

プリント付き血圧計設置

定期的な血圧測定で、健康状態の見える化、数値化で管理に役立ちます。

×

熱中症対策自販機設置(6〜9月は50円で提供)

熱中症対策自販機設置(6〜9月は50円で提供)

熱中症対策自販機設置(6〜9月は50円で提供)

熱中症対策自販機設置(6〜9月は50円で提供)

熱中症対策として導入した自販機。6〜9月の暑い時期は50円で販売。社員の積極的な水分補給を促しています。

×

健康に関するセミナー開催

健康に関するセミナー開催

健康に関するセミナー開催

健康に関するセミナー開催

食事やメンタルヘルス、スマートフォンに関する意識向上のためのセミナーを定期的に実施。栄養バランスの良い組み合わせや時間栄養学など、すぐに実践出来る内容となっています。

×

年一回の社内健康診断

年一回の社内健康診断

年一回の社内健康診断

年一回の社内健康診断

宮城県予防医学協会様のバスでにて、社内の生活習慣病予防検診を実施。年令問わず、全社員対象とすることで若年層からも健康への意識を向上。保健師による保健指導も受けられ、安心して仕事に励むことが出来ます。

×

健康周知リーフレット設置

健康周知リーフレット設置

健康周知リーフレット設置

健康周知リーフレット設置

2022年10月から健康推進委員会を発足し、三和健康便りを毎月発行。その他、健康に関するリーフレットを休憩室の掲示板に設置し、健康への意識向上に寄与しています。

×

AED導入・講習会

AED導入・講習会

AED導入・講習会

AED導入・講習会

2023年3月、社内にAEDを導入。AEDの使用方法や胸骨圧迫について学ぶ講習会も実施しました。

×

災害時の備えのための防災セットリュック

災害時の備えのための防災セットリュック

災害時の備えのための防災セットリュック

災害時の備えのための防災セットリュック

災害への備えとして、全社員分の防災リュックを完備。営業、納品に向かう際も、必ず持参します。リュックの中身は、頭巾、軍手、水、ライス、かんぱん、電池、ゴミ袋、寝袋、簡易トイレなど最低限生活に必要な物が入っています。

×

社内コミュニケーション向上レクレーション開催

社内コミュニケーション向上レクレーション開催

社内コミュニケーション向上レクレーション開催

社内コミュニケーション向上レクレーション開催

他部署や新入社員との交流など社内コミュニケーション向上のためのレクレーションを開催。パークゴルフやボーリング大会など、賞金も出て大変盛り上がります。

×

新入社員歓迎会

新入社員歓迎会

新入社員歓迎会

新入社員歓迎会 新入社員歓迎会

28年ぶりに行った2023年の新卒採用に引き続き、2024年も3名の新しい仲間が加わりました。
今年も社員全員で、入社してくれたことへの感謝とお祝いを伝えることができました!

×